梅雨も明け、暑い夏の到来です。
先月、灼熱の太陽の・・・なんて書きましたが、グラウンドはやっぱり暑い。
熱中症に最大限の注意を払って、暑い夏も元気に熱く活動しています!!!
こんなチームでこの暑い夏に、痛くないラグビーを始めてみませんか?
トライ・アタック&ピークでは随時メンバー募集中です。
ぜひ一度、グラウンドへ見学・体験にお越しください。
城南Oval!への参加等で練習場所・時間が変更になる場合があります。
見学&体験は事前に問い合わせ下さい。
体験にこられる方も帽子と大きな水筒にたっぷり補給水分をもってグラウンドにお越し下さい。
着替えと汗拭きタオルも忘れずに!
8月の予定
・5日 19日 26日 (各土曜) 通常練習 9時~12時30分 森ケ崎公園グラウンド
・4日(日曜) 第8回タッチラグビー中高生大会 9時~16時 市川市スポーツセンター
※12日の土曜日は練習はお休みです。
5日の通常練習は11時半までの予定で、練習後にトライサマーソニック(水掛祭り)を行います。
トライ夏の風物詩となったサマーソニック、子供も大人も思い思いの水鉄砲を持って撃ち合います。
水鉄砲にレギュレーションはありません。
今年はどんなマシンが繰り出されるのか・・・
びしょ濡れ必至、着替えとタオルを忘れずに!!!
7月はアタックとして今年度初のタグラグビーの大会
「第7回関東学院カップ」に参加しました。
快晴の天候のもとで、芝生の素晴らしいグラウンドで
タグラグビーを楽しむことが出来ました。
大会を開催・運営して頂いた関東学院大学ラグビー部の
皆さんに改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
今回トライ・アタックは低学年~高学年まで4チーム、総勢28名で大会に参加しました。
チャレンジの部(小学1~2年生)にエントリーしたトライ・アタック・パワーズ
4月に入会したピカピカの1年生3人とその面倒見る先輩3人。
プレートトーナメント準優勝という快挙!!!
ミニの部(小学3~4年生)にエントリーしたトライ・アタック・ユース
ワンパクな3年男子5名とそれらを率いる4年女子。
プレートトーナメント2回戦で惜しくも敗退・・・
ジュニアの部(小学5~6年生)にエントリーしたトライ・アタック・トラスト
5年生を中心に、その脇を固める6年女子2人。
残念ながら大会未勝利に・・・
同じくジュニアの部にエントリーしたトライ・アタック・ライズ
経験豊富な6年と新進気鋭な4年の混合チーム
持ち前のスロースタートを発揮し予選全敗するもシールドトーナメント優勝。
今期初の大会は課題も多く見つかったものになりましたが、
各チーム一日たっぷりタグラグビー楽しんでいました。
秋の大会に向けて、元気に楽しく真剣に、暑い夏を乗り切ろう!
頑張れ!トライ・アタック!!!
30日にはピークが年間を通して参戦する東京都タッチラグビー協会主催の「エンジョイリーグ第一節」も開催されました。試合内容には触れませんが、試合後に浜辺公園で飲んだビールは最高でした!!!
また飲もう、トライ・ピーク!!!