梅雨、曇りや雨が続き、気分もどんよりとしてきます。
快晴の青空、灼熱の太陽が照りつけるグランウンドが懐かしい・・・
そんな雨の季節も7月中には明け、暑い、熱い夏が直ぐそこまで来ています。
グラウンドでたっぷり汗をかいた後の冷たい麦茶は格別です!
暑い夏に痛くないラグビー体験してみませんか?
トライ・アタック&ピークでは随時メンバー募集中です。
小学生から大人まで、男子も女子も、グラウンドへ見学・体験にお越しください。
城南Oval!への参加等で練習場所・時間が変更になる場合があります。
見学&体験は事前に問い合わせ下さい。
グラウンドにお越しの際は、帽子と大きな水筒にたっぷり補給水分を持って来て下さい。
着替えと汗拭きタオルも忘れずに!
7月の予定
・1日 8日 15日 22日 29日(各土曜) 通常練習 9時~12時30分 森ケ崎公園グラウンド
・9日(日曜) 関東学院カップ 8時~16時 関東学院大学釜利谷グラウンド
・15日(土曜) 午後練習 13時~16時 ヤマトフォーラム
・16日(日曜) 東京タッチ タッチラグビー練習会 9時~13時 東京ガス大森グラウンドラグビー場
・23日(日曜) お楽しみイベント! 13時~16時 ヤマトフォーラム
・30日(日曜)エンジョイリーグ第1節 9時~13時 東京ガス大森グラウンドラグビー場
※ ヤマトフォーラムでの練習・イベント参加時は体育館履きを持って来て下さい。
9日は今期始めてのタグの大会です。
4月から練習してきた新チームでの試合になります。
結果はどうあれ、まずは元気よくタグラグビーを楽しもう!
頑張れトライ・アタック!!!
今月は練習予定には載せていないトライ・アタック&ピークの活動の紹介です。
毎週土曜の森ヶ崎での通常練習や大会&練習会の参加等の活動以外に、森ケ崎公園近隣の大田区立大森第四小学校で毎週水曜16時30分からタグラグビーをやっています。
2014年に3名でスタートしましたが、現在は12名に増えて大森第四小学校の在校生に限らず、その近隣の小学生も参加しています。
指導には仕事の合間に参加するピーク大人メンバーや、部活動がお休みのピーク中学生メンバーも来て、元気に楽しく活動をしています。
夏休みには、地元大田区の大四小・羽田小・東糀谷小等で、タグラグビー普及のため、出前授業の一環として夏休みサマースクール「タグラグビーにチャレンジ!」も行い、タグラグビーの楽しさを知ってもらう活動も行っています。
2019年のラグビーワールドカップ日本大会に向け、これからラグビーが熱く盛り上がってくるのは間違いありません。水曜夕方に大森近辺に来られた時は、是非校庭を覗きに、また体験に来てみて下さい!